歯っぴいトーク
Teeth blog
歯っぴいトーク
お口のケア
-
/ お口のケア
歯みがきと癌
以前のコラムで、口の中のがん = 口腔がん について取り上げました。今回はがんの予防や治療に歯みがきが重要な役割を果たす、という話です。 歯磨きと癌の関係性 毎日の歯みがきの目的は、むし歯や歯周病、口臭の…
MORE
-
/ お口のケア
年代別の歯のケア 青年期から壮年・老年期
前回コラムでは、年代別の歯のケアについて、乳幼児期から思春期までを紹介しました。引き続き青年期から壮年期、老年期について書いてみたいと思います。 青年期(20歳位~) この時期からは歯周病にさらに注意が…
MORE
-
/ お口のケア
年代別の歯のケア 乳幼児期~思春期
一般に歯のケアにおいては、「歯みがきが大事」「定期検診を受けましょう」といったことが言われます。その通りなのですが、それぞれの年齢でみると気を付ける点や重点を置く点が少しづつ変わってきます。 乳幼児…
MORE
-
/ お口のケア
健康のためにガムを噛む
「よく噛んで食べる」ことが、歯やからだに良いことはこれまで何度か書いてきました。毎回の食事でよく噛むことはもちろんですが、それ以外にガムを噛んで同じような効用を得ることもできます。 以前のガムは、むし…
MORE
-
/ お口のケア
歯ブラシの保管方法について
私たちが日常、口の中に入れる道具といえば、食事のときの箸やスプーン、フォークなどが思い浮かびます。そして、それらと同じように毎日、口に入れて使われているのが歯ブラシです。 箸やスプーン、フォークなどは…
MORE
-
/ お口のケア
歯ブラシの選びかた
ドラッグストアなどで歯ブラシを選ぼうとすると、その種類の多さにどれを選んでいいか悩んでしまうことも多いと思います。 しかし、ご自分に合った歯ブラシを選ぶことは、歯を守るためにとても重要なことなので、今…
MORE
-
/ お口のケア
正しい噛み方
これまで、このコラムでも「よく噛みましょう」ということを何度か書いてきました。 よく噛んで食べ物を細かくかみ砕けば、消化も良くなり内蔵の負担を減らし、一緒に出る唾液も消化を助けてくれます。その唾液はお…
MORE
-
/ お口のケア
フッ化物応用3つの方法 その3
○フッ化物配合歯磨剤 の続き フッ化物配合歯磨剤の予防効果を十分に発揮させるためには、適切な方法で使用することが大切です。 この方法を始める時期は一定時間うがいができて、吐き出しが…
MORE
-
/ お口のケア
フッ化物応用3つの方法 その2
今回も、前回に続き フッ化物応用について です。 前回ご紹介したフッ化物歯面塗布のほかの2つの方法について、ご説明します。 ○フッ化物洗口 …
MORE
-
/ お口のケア
フッ化物応用 3つの方法
歯に関わる病気に限らず、生活習慣に原因があるとされる「生活習慣病」が多くの人を悩ませるようになっています。 その対策として健康づくりや疾病予防が重視されてきています。 歯の病気、特にむし歯におい…
MORE