歯っぴいトーク
Teeth blog
歯っぴいトーク
2022年12月
-
/ お口の悩み
早食いをすると・・・・・・
今はほとんど言う人もいないかもしれませんが「早飯、早出し、早支度」などと言って、忙しい社会生活の中では、早食いは美徳のように言われることもあります。しかし、歯や身体のためには、あまりいいことは…
MORE
-
/ お口の悩み
舌痛症(ぜっつうしょう) “心”にも原因が・・・?
見た目には異常がないのに、火傷をしたときのように舌がヒリヒリと痛くなったり、舌先や縁にピリピリとした痛みを感じることがあります。そのような症状が持続して続くのが、「舌痛症」(ぜっつうしょう)です。 従…
MORE
-
/ お口の悩み
意外とこわい?口呼吸
ヒトは本来、鼻で呼吸する生き物です。しかし、鼻呼吸ではなく口呼吸をする人が増えていて、現在、日本人の半数以上が恒常的に口呼吸をしていて、小学生に至っては8割の児童が行なっているといわれています。そして…
MORE
-
/ むし歯・歯周病
むし歯は感染症
今回のタイトルのなかにある「感染症」という言葉は皆さんご存知だと思います。 辞書で調べると「病原微生物が経口・経皮その他種々の経路により生体に侵入して増殖し、または毒素を出して起こす病気」とありました…
MORE
-
/ 審美歯科
歯の変色
歯がその本来の色をずっと保てればいいのでしょうが、さまざまな原因で歯の色は変化してきます。今回は、歯の変色についてです。 なぜ歯の色が変わってしまうのか ひとつずつ見てみましょう。 まずは歯の表…
MORE
-
/ お口のケア
家庭での食育
前回コラムで食育ということについて、その背景と具体的な取り組み内容について書きました。食事をもっとも多くとる場所は、多くの方たちが(特にお子さんは)家庭であると思います。 今回は家庭での食育について…
MORE
-
/ お口のケア
食育への取り組み
食育という言葉が、よく聞かれるようになりました。食に関することなので、当然口や歯とも関連があります。食育が言われるようになった背景から、食育とはどういうことか書いてみたいと思います。 食育 と…
MORE
-
/ お口のケア
奥歯を守るシーラント
奥歯には細く深い溝があって、ブラッシングだけではなかなか完全に歯垢を取り除くことができず、むし歯菌がたまりやすくなっています。今回は奥歯のむし歯予防に有効なシーラントについて書きます。 奥歯は虫歯にな…
MORE
-
/ お口のケア
歯科衛生士のお仕事
歯科医院に行くと医師の横に歯科医師の診療のアシスタントをする人が付くことが良くあると思います。時には患者さんが安心するよう声をかけてくれたりして、気分を楽にしてくれます。 このアシスタントをしている…
MORE
-
/ えとせとら
お歯黒の予防効果
前回コラムの最後にお歯黒の化学成分を記しておきましたが、今回は、この成分が歯の病気を予防する役割を果たしていたという話です。 お歯黒の成分 お歯黒の成分について再度書いておきます。お歯黒は鉄奨水(かね…
MORE