歯っぴいトーク
Teeth blog

TOP
歯っぴいトーク
2025年4月
-
/ えとせとら
味覚と唾液
「パブロフの犬」という実験をご存知の方も多いと思います。 犬にベルを鳴らしてからえさを与えると、やがてベルを鳴らしただけで、犬がだ液を分泌するようになる、という条件反射の実験として知られているものです…
MORE
-
/ お口の悩み
不眠症とかみ合わせ
誰もが「眠ろうとしてもどうしても眠れない」という不眠経験をお持ちだと思います。明日の行事・イベントが楽しみで、また逆に不安で、眠れないとか、旅行先で枕が変わって…などいろいろ原因はありますが、多くはそ…
MORE
-
/ お口の悩み
肩こりと歯痛
歯が痛くなる原因は、むし歯や歯周病をはじめいろいろとあり、このコラムでも取り上げてきました。さらにこのむし歯や歯周病が起こる原因も歯の病気とは直接関係ないような部位や生活習慣などのこともあって、いろ…
MORE
-
/ お口のケア
オーラルフレイル
前回コラムで、「フレイル」について説明しました。「健康な状態と要介護状態の中間」を意味しており、健康な状態に回復させることができる状態であることをおわかりいただけたと思います。 フレイルの兆候 「フレ…
MORE
1