歯っぴいトーク
Teeth blog
 
					
	TOP
	
歯っぴいトーク
2024年6月
- 
					 / お口の悩み 歯が抜けたまま放っておくと現代の歯科治療では、歯を少しでも長持ちさせるために、できるだけ歯を削らない・抜かないという治療が主流になっています。しかし、虫歯が進行して手遅れになってしまって抜歯せざるを得ない、歯周病で歯が抜け落… MORE 
- 
					 / お口の悩み 義歯性口内炎以前のコラムでも書いたように、入れ歯といえども自分の歯と同様メインテナンスが大切です。入れ歯の洗浄を怠ったり、なかにはつけっぱなしのまま、何日も過ごす方など…。そんな方がかかってしまうことが多い… MORE 
- 
					 / えとせとら 歯の硬さ歯という器官はとても頼もしいもので、たいていのものは噛み切ることができますし、粉々にすりつぶすことができます。本来ならなめて溶かす飴や、キンキンに冷えていかにも硬そうな氷をかみ砕いたり、ゴムみたいな… MORE 
- 
					 / えとせとら 味覚を育てるモノを食べるときに私たちは、味、香り、歯ごたえ、温度、見た目、食べたときの音 などを感じ取っています。これらの感覚を総合して感じるものが味覚です。味覚は人によってさまざまで、「味覚が鋭い」人もいれば… MORE 
1


